基本情報
地球課題を乗り越えた先、どんな明日が来るのでしょうか?
未来の都市は、「幸せの都市へ」をテーマに
2035年とその先の未来をシミュレーション体験できるパビリオンです。
博覧会協会と12の協賛者が描く未来の姿や最先端技術を
15のアトラクションでお楽しみいただけます。
「今直面している地球課題はなにか、どう乗り越えるのか」
未来へのヒントがあるアトラクションが
子どもから大人まで、深い学びとワクワクする体験を提供します。
4月は学校団体からの予約が最多を記録!
未来をひと足先に体験してください。
■15のアトラクション主なテーマ
Society 5.0と未来の都市、未来の食と農/ものづくりまちづくり/環境・エネルギー/交通・モビリティ
■アトラクションを提供する企業・団体
日立製作所、KDDI、クボタ、川崎重工業、神戸製鋼所、日本特殊陶業、商船三井、カナデビア、IHI、青木あすなろ建設及びコマツ、CP コンクリートコンソーシアム、関西電力送配電
■夕方の観覧もおすすめ!
海沿いに隣接し、夕方は絶景をお楽しみいただけます。
夜にはパビリオン全体が美しく光り、イルミネーションにもご注目ください。
テーマ
「幸せの都市へ!」
コンセプト
Society 5.0が目指す未来の都市
画像・基本情報の引用元:EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト